最近どうも、ロードバイクのポジションが気になって、
ハンドルの高さを変えてみたり、サドルの後退幅を変えてみたり、
ステムを交換してみたり・・・・。
今さらポジションを少し変えたぐらいで、格段に速くなるわけでもなく、
結局いろいろ試した結果もとのポジションに戻ってしまいました。(汗)
今日は、ポジションを確認する意味で、近場をポタポタしてきましたが、
2~3日前にお尻に「できもの」ができて、それが痛くて、
ポジションの確認どころではありませんでした。
あてもなく迷走して、
こんな感じでぐちゃぐちゃ走りました(ルートラボにリンクします)
国道1号線を岡崎まで暴走して、矢作川を越えたところで、
八丁味噌資料館を撮影。
最近は木の樽ではなく、ステンレスの樽みたいですね。
随分前ですが、NHKの朝ドラ「純情きらり」のロケが行われたのも、
八丁味噌資料館の裏通りなんですね。
今は舗装路ですが、撮影の時は、
土を入れて昔の未舗装を再現したそうです。
岡崎公園(岡崎城)の中を通り、乙川沿いをしばらく走ります。
乙川です。桜の木も今は青々としてます。
桜の季節に来ると綺麗なんですけどね。
岡崎市役所の裏側を通り、旧東海道の二七曲がりの最後の二曲がり位を走り、
東名高速岡崎インターの下をくぐり、太平方面へ出て、再び国道1号線と合流します。
太平橋で乙川を渡り、県道48号を安城方面へ戻ります。
少し起伏がありますが、走り安い道です。
矢作川に架かる「渡橋」から岡崎市街地方面を振り返って撮影
正午近くになって、気温もかなり上がって来ました。
もうすっかり初夏の気配です。
まだ、梅雨が終わっていませんが・・・・。
矢作川を渡ります。「渡橋」は結構長い橋です。
自転車で走るのは初めてです。たぶん。
この後は、安城まで戻り「安城豊田自転車道」を3連水車まで走り、
昼食&休憩して、ナビの帰宅モードを利用してナビに従って走るつもりが、
何度も曲がるポイントを間違えてリルートを繰り返し、
どこをどう走ったのか、安城の田んぼの中を迷走しました。
この後は、間違えずにナビのいうまま走り、気が付くと、
なにやら見覚えのある道に出ました。
なんか、わけがわからないまま、着実に家に近づいていました。
いまさらですが、ナビは凄いと感じました。
実は、私は筋金入りの方向音痴なんです。
ナビは必需品です。
でも、ナビがあっても迷うというのは、方向音痴とかという
問題ではないのです。
方向音痴というのは、いろいろな要素の複合体だということが、
最近わかり始めました。
人のいうことに素直に従わない。自分が決めた道は間違っていると
思っても走り続ける。
走っていれば何とかなるだろう・・・。
ということなんです。
最後に、今日新しいボトルを使用してみました。
今までは、昔からあるいわゆる「サイクリング用ボトル」でしたが、
こいつはちょっと違います。
サイズはやや大きめで、容量は650mlです。
シートチューブのツールボックスと干渉して奥まで入りませんが、
使用上なんの問題もありません。
引き出し安いように輪っか状の取っ手がついています。
これ意外に便利です。飲み口はゴム製で、吸うだけで出てきます。
(吸わなきゃ出ない)
吸い口からはストローが容器の底まで伸びていて、容器を押しても
水は出てきません。
吸わない限り出てこない仕様になっています。
ボトルの口をロックし忘れて、アクエリアスとかで、
バイクがベタベタになるこはありません。
個人的には結構使えるボトルだと思いました。
このようなボトルがいいのか悪いのかは、好みの問題ですね。
おわり
コメント
まだナビ買えてません。
>間違っていると思っても走り続ける
私もなかなか引き返すことが出来ません。
tsunもかなりの頑固者ですか?
私と同じにおいがします。
道に迷って偶然見つける収穫みたいなものも
多々ありますけどね。(負け惜しみ)
[…] 出典blog.hopelaboratory.net […]