昨日出かけたフォト散歩の記事です。
名古屋駅前から桜通りを歩き名古屋国際センター方面へ。
何度も通りかっかった事はあるけど、じっくり撮影などした事のない
「四間道」(「しけみち」と読みます)をスタートし、 ふらふら歩き西区の
明道町(現幅下)のお菓子問屋辺りを徘徊して、外堀通りを丸の内方面へ歩き、
久屋大通、 栄、TV塔、オアシス21、錦通りを名駅へ戻るルートをほぼ
1日かけて亀歩きで撮影。

四間道入り口付近にある浅間神社。
今日の撮影機材は、X100SとEOS40Dの2台持ち。ちょい欲張り過ぎて鞄が重い。
レンズを欲張ってEF17-35mmのズームレンズを入れてきたのが失敗だった。

四間道沿いには、古い蔵が立ち並ぶ。しかし、中はレストランだったりする。
四間道とは、昔、火災の延焼を防ぐため、道幅を4間(約7メートル)に
したところから来ているらしい。
道幅が無駄に広いのは名古屋の特徴だが。

比較的朝早い時間だったので、光の状態が非常に難しい。
いつか、時間帯を変えてまた撮影に来たいところだ。

西区「幅下」の住宅街をウロウロしていると、
突然たくさんのお地蔵さん現れハットする。
延命地蔵と書かれた提灯がたくさんある。
旧東海道とか歩いていると、沢山お地蔵さんを集めてあるお寺とかあるが、
鉄道や道路の建設で撤去された かわいそうなお地蔵さんらしいが、
ここはちょっと違う様に感じた。詳しくは不明。

明道町のお菓子問屋はさびれてしまった。
特に建物の老朽化が進んで、素人目にも危険な状態だと思う。
しかし、昭和の雰囲気はそのままである。

崩壊しそうな家屋の路地を入って行くと、狭い場所に隅田神社がある。
写真奥の路地から入って、県道沿いに抜ける事ができる。

隅田神社から県道へ出ると名古屋高速6号線が目の前に現れ、
そのギャップでなんだか不思議な気分になる。

名古屋高速「明道町ジャンクション」下に取り残された家屋。
言葉を無くす風景にシャッターを押す手がブレる(ついもブレルが・・・)

小売りをしている店舗もある。小売りと言っても箱単位か。
うまい棒100本程度の大人買いならできそうだ。

高速道路下の外堀通りを歩く。
もう11月であるが、この日は最高気温が20度を超え、
小春日和というより、夏日に近かった。
しかし、高速道路下は日陰で快適。

12時を過ぎて、天気はさらに快晴。秋の空がどこまでも青い。
昼からは、カメラが変わり、レンズも50mmF1.8IIを装備。
急激に写真が変わった事が分かる。

TV塔下で昼食。
と言ってもコンビニでおにぎり買って、超節約モード。(所持金200円)
おにぎりは、クレジット払い。
街中の銀杏はまだ色づいていなくて、この辺りだけ何となくいい感じになっている。
無理矢理TV塔と絡めて撮影。

オアシス21
ここからは、レンズがEF17-35mmF2.8Lに変わる。
高価なレンズだが、なんだか味がない。(まとまり過ぎている気がする)
ズームレンズのせいか、無限域のピンが甘い。
壊れたか・・・、絞りが浅かっただけか・・・

秋の夕暮れは早い。
3時を回ると日は傾き、オレンジ色になって行く。

斜光を利用して噴水を高速シャッター撮影(1/8000秒)

ドン・キホーテからの照り返しの光線が直接レンズに入り、
EOSがエラーで落ちた。
-2露出補正して撮影。

逆光の観覧車を撮影。街中に観覧車て面白いよね。

ネオンが灯る前の錦を歩く。
そろそろ開店準備を始めるキャバクラなんかを横目に疲れた足を
引きずりつつ名駅方面へ。

さらに「柳橋中央市場」を通り抜ける。

ねじれビル(スパイラルタワー)を最後に撮影してこの日は終了。

たった10キロ程度を亀歩きしただけで疲れました。
500ショットくらい撮りました。

その他の写真はもう一つの写真ブログにUPしましたのでお暇な方は
見てみて下さい。

これでもか!てくらい撮影した写真が86枚UPしてあります。(スライドショー)
何も考えず、バシバシ切り取って来ました。