フォト散歩 | Silent Dream | an氏の雑記

フォト散歩

フォト散歩 フォト散歩
フォト散歩

名鉄三河線のたまご形トンネル

平戸橋駅を豊田市駅方面へ出発した電車は田んぼの中の土手を進みます。その途中、こんな小さなたまご形のトンネルがあります。ご覧の通り、車両通行禁止の標識などはありませんが、クルマがたま.......続きを読む
0
フォト散歩

【日進市】愛知牧場のひまわり畑みてきた!(7/29)

災害級の猛暑日が続く愛知県。7月29日、この日も朝から酷く暑い。愛知県日進市米野木にある愛知牧場のひまわり畑をみてきました。入場無料(駐車料金500円)愛知牧場には入場料というもの.......続きを読む
0
フォト散歩

りんくう常滑の今昔  ~常滑市~

愛知県常滑市「りんくう町」のお散歩記事です。「りんくう」はひらがな表記ですが、漢字で「臨空」で良いのでしょうか。空港の隣なので「隣空」ということも考えられます。知らんけど。今回は鉄.......続きを読む
0
フォト散歩

【どうする!】桶狭間の戦いはまだ終わっていない!? ~名古屋市 vs 豊明市~

いやいや、桶狭間の戦いは今川義元が奇襲?を受け、織田信長が勝利して終わってるだろ。その通りなんですが、今回は現代の桶狭間の戦いの話。「名古屋市」と「豊明市」の戦いの話です。桶狭間の.......続きを読む
0
フォト散歩

【新城市】雨と桜と千枚田 ~新城総合公園~

ほぼ満開の桜で迎えた週末。しかし、土曜日も日曜日も天気は雨予報。それでも桜は咲いているので、カメラと傘を持って出掛けます。ここは新城総合公園。グランドで雨の中サッカーやっている少年.......続きを読む
0
碧南ウォッチング

【碧南市】大浜てらまち散歩 ~失われた海を探して~

前回記事の続きになります。大浜てらまち散歩の最後は、かつて大浜にあった美しい海の痕跡を探します。前記事に続き、碧南市大浜の超ローカルなものになりますので、ご承知おき下さい。昔の2枚.......続きを読む
0
碧南ウォッチング

【碧南市】大浜てらまち散歩 ~もと浜っ子が行く思い出散歩~

1960年後半からから1980年にかけて、幼少期を碧南市大浜で過ごした筆者。もと浜っ子というのは、元大浜っ子(碧南大浜育ち)て事です。現在は碧南市を離れ、すでに碧南で過ごした期間よ.......続きを読む
4
碧南ウォッチング

【愛知県碧南市】名鉄碧南駅前整備ウォッチング ~愛知・名古屋アジア競技大会へ向けて~

2026年 アジア競技大会 ビーチバレーボール会場に碧南市が仮決定2026年に開催される、愛知・名古屋アジア競技大会のビーチバレーボール競技会場に碧南市の「碧南緑地ビーチコート」が.......続きを読む
0
知立駅周辺ウォツチング

<知立市>名鉄知立駅高架工事ウォッチング ~変わりゆく知立駅周辺の町並み~ 2022年2月12日時点

2000年(平成12年)から始まった名鉄知立駅付近連続立体交差事業。2022年2月12日時点の見たまま状況と、これまで定期的に撮影してきた写真も交えて、変わりゆく知立駅周辺を紹介し.......続きを読む
0
フォト散歩

<名古屋市>ぷらり散歩  ~昭和レトロを探して~(堀田~内田橋~高蔵~金山)

フォト散歩してきました。今回は名古屋市堀田駅から内田橋、高蔵、金山を回りました。少々長い記事になりますが、最後まで御覧ください。名鉄堀田名店街 耐震工事に伴い閉館へ名鉄堀田名店街は.......続きを読む
3
フォト散歩

<岐阜市>岐阜駅前散歩と路面電車のあったころ

岐阜駅前をブラ散歩してきました。名鉄岐阜駅名古屋から岐阜へ行くには、JR東海道線、名鉄どちらでも良いのですが、今日は名鉄利用。30年くらい前、仕事で岐阜に数年通っていましたが、その.......続きを読む
0
フォト散歩

<知立市、刈谷市、吉浜市、高浜市、碧南市> え?こんなに変わった名鉄三河線の駅舎、知立駅~碧南駅

今回は、名鉄三河線の知立駅から碧南駅まで、全駅の現在と、ちょっと昔の写真を見比べてその変貌ぶりを確認してみたいと思います。基本的には、ワンマン運転化、トランパス対応、マナカ対応、を.......続きを読む
0