紀勢本線 オメガループ 梅ヶ谷〜紀伊長島

鉄道で急勾配を登る場合、スイッチバック方式や
山を回り込むようにらせん状に登る方式があります。
この場所は、紀勢本線で荷坂峠を越えるらせん状のプール線。
ループしている軌道がオメガ(Ω)の文字の様なので通称オメガループと呼ばれています。
トンネルとトンネルの間を通過する車両が一瞬見える場所です。
五感を研ぎ澄まして待ち構えていないと、一瞬のチャンスをものにできません。

※「名もないテッチャンの鉄道写真」からの転載記事です。(統合予定)

  • 撮影日:2020年9月19日
  • 撮影地:紀勢本線 梅ヶ谷〜紀伊長島(国道42号「マンボウの丘Pより」)
  • カメラ・レンス:Canon EOS 6D EF85mm F1.8

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

CAPTCHA


目次