東海道ロングポタ(鳴海宿~関宿往復)161.6Km | Silent Dream | an氏の雑記

東海道ロングポタ(鳴海宿~関宿往復)161.6Km

10月12日(土)に出かけたポタリングの記事です。
当日までどこへ行くか決まらず、とりあえず5時起床。
ちょっと風が強いので、帰りが追い風になるように国道1号線を西に向かいます。
P1180199
早朝の国道1号線豊明市内。
10月中旬というのに涼しさを感じない。むしろ暑くなる様な気配を感じました。
P1180201
サクサク走り名古屋市熱田に到着。
ココは国道1号を自転車で通行できないので、下のJR東海道線の踏切を渡ります。
P1180203
六番町交差点
東海道新幹線鉄橋の上にさらに名古屋高速4号線の高架が完成している。
さて、そろそろどこへ行くか決めなければいけないのですが、往復で200キロくらいは
走りたいので、このまま国道1号を行けるところまで行こうかと思います。
P1180207
木曽三川を渡ります。これは木曽川か?揖斐川か?
とにかく天気は快晴ですが、風はほぼ横風で、午前中はそれほど強くなかったのですが・・・。
さて、桑名、四日市の国道1号線はかなり渋滞していて、クルマの脇をノロノロ進みます。
近鉄四日市駅前辺りから、旧東海道を走ることにします。
P1180214
日永の追分まで来ました。
ここで東海道と伊勢神宮方面に道が分かれますが、今日は東海道を進みます。
P1180216
さらに旧東海道を進み、杖つき坂アタックを試みますが、自転車にはキツすぎました。
途中で足つきです。
あまりの激坂で、松尾芭蕉が馬と一緒に転げ落ちて、季語のない歌を書いた事で有名な所です。
P1180215
こちらが、その季語のない歌です。
「徒歩(かち)ならば 杖つき坂を 落馬かな」と書かれている様です。
歩いて登ればよかったのに落馬しちまったぜ!と言うような意味ですかね。
先人の教えに従って、私は自転車を押して歩いて登りました。
P1180218
石薬師寺に到着しました。
なんだか東海道を歴史散歩している様に見えますが、ロードバイクでビュンビュン走っていた
だけです。
P1180220
石薬師一里塚です。
看板に「くたびれたやつが見つける一里塚」と書かれていましたが、私は真っ先に見つけて
休憩しました。
そして、この先庄野宿、亀山宿と旧道を進みます。
P1180243
もう一つ東海道で有名な野村一里塚に立ち寄ります。
樹齢約400年のムクです。江戸時代からここにあると言うことになります。
昔の旅人もこの木の下で休憩したのでしょうね。
P1180223
そして関宿まで来ました。
看板がこんな状態になっていました。台風で飛んでしまったのでしょうか。
P1180233
関宿場は観光地化されていて、こんな感じです。
この日はあまり人がいませんでしたが・・・。
この辺りで100キロ位かと思いましたが、80キロくらいしかなかった様です。
これより先は、鈴鹿峠越えになりますので、折り返しますね。
P1180239
さて、追い風に乗ってヤッホーと帰るだけかと思いましたが、どういうわけか、左前からの
向かい風です。かと思えば、追い風になる区間もありましたが、午後からは基本、強い横風でした。
でも、平坦だったのでそれほど足を使うこともなくLSDでまったり走りました。
ちょっともの足らない気もしましたが、楽しいロングポタでした。
帰りの木曽三川越えは、横風で飛ばされそうになり、バイクを押して橋を渡りました。
結局こんなルートで走りました。(ルートラボへリンク)

終わり

コメント