MENU
  • ホームHOME
  • まち散歩・地域情報Walking around the town
  • 鉄道写真Railway Photo
  • 自転車Bicycle
  • カメラCamera
  • パソコンWindows Mac
  • an氏のブログAN++Blog
  • お知らせnotification
フォト散歩・鉄道・ポタリング・地域情報
Silent Dream
  • ホームHOME
  • まち散歩・地域情報Walking around the town
  • 鉄道写真Railway Photo
  • 自転車Bicycle
  • カメラCamera
  • パソコンWindows Mac
  • an氏のブログAN++Blog
  • お知らせnotification
Silent Dream
  • ホームHOME
  • まち散歩・地域情報Walking around the town
  • 鉄道写真Railway Photo
  • 自転車Bicycle
  • カメラCamera
  • パソコンWindows Mac
  • an氏のブログAN++Blog
  • お知らせnotification
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 3月

2021年3月– date –

  • 長良川鉄道 2021年 桜の花の咲く頃

    サブタイトルが渡辺美里ぼいですけど、深い意味はございません。春になると私の脳内で再生される曲の一つです。 長良川鉄道の春を満喫するために仕事休んで行ってきました。 しかし・・、 桜の花は7~8分咲き(>_<) 場所によっては、まだ開花もしてい...
    2021年3月26日
    鉄道
  • もらったレンズで遊ぶ ~愛知県碧南市 明石公園・衣浦温泉~ 

    もらい物の古いEFレンズで遊んでみました。 EF28-80mm F2.8-4L USM 1989年発売のLレンズです。現在もこの流れのレンズはシリーズで存在しますね。ただ、当時はズーム全域でF2.8ではなく、35mmあたりからF4.0となります。しかし、古くても赤い線をまとったL...
    2021年3月21日
    機材
1
人気記事
  • 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~ロングライド編~
    2021年6月29日
    サイクルスポット 615
  • 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~ヒルクライム編~
    2021年6月20日
    サイクルスポット 516
  • 20年前のPOWERMAC G4を今時のiMac風にレストアしてみる。この作業に10連休を費やした結果・・・。
    2019年5月6日
    MAC 325
  • 【名古屋川沿いサイクリング】庄内川~矢田川~香流川
    2022年7月24日
    ポリング記事 318
  • 【名鉄蒲郡線】その魅力を伝えたくて
    2023年11月23日
    蒲郡 285
新着記事
  • 【2DAYS名鉄全線踏破】2日間で名鉄全線を乗車しよう!2025年版プラン作成と鬼畜の1DAY乗りつくしプランを再考
    2025年7月30日
    名鉄全線踏破
  • 【名鉄蒲郡線】2025年夏 田園風景と天空に浮かぶ廃墟
    2025年7月25日
    蒲郡
  • 【2025年7月】キヤノン「EOS R」シリーズのファームウェアが更新 〜起動時に6桁パスワードを設定可能に〜
    2025年7月18日
    機材
  • 夏の三岐鉄道 北勢線・三岐線こころをリセットする旅をしてみませんか
    2025年7月13日
    鉄道写真
  • 【2DAYS名鉄全線踏破】2日間で名鉄全線を乗車しよう!2025年版プラン作成に着手 〜1998年達成のふり返り編〜
    2025年7月11日
    名鉄全線踏破
アーカイブ
an氏
鉄道系ブロガー
Googleがまだ日本語検索できない時代にホームページを開設。すっかり追い越されてしまいましたが、マイペースで頑張るブロガー。
プロフィール
▼どうもありがとう
  • ホーム
  • まち散歩・地域の情報
  • 鉄道写真
  • 自転車
  • カメラ・写真
  • PC
  • an氏のブログ
  • お知らせ
  • お問合せ

© 2011 an氏 Silent Dream.