自転車– category –
-
ロードバイクポタ・じゃんだら輪スポーツコース
昨日出かけたポタリングの記事です。 今更ですが、昨年開催された安城市市政60周年記念イベント 「ツールドじゃんだら輪」のスポーツコース(ルートラボへリンク)を 走ってきました。 ちなみに本番では、エキスパートコースを走りました。 そのときの記事... -
鈴鹿エンデューロにエントリーした件
本日から鈴鹿エンデューロ2013春のエントリーが開始されました。 http://suzuka8h.powertag.jp/2013/spring_top.html どうしても参加したいという人がいまして、一緒に参加するためエントリーしました。 種目は3時間一人です。 こんなノリで走ろうかと思... -
リーフ
昨年愛知県安城市にオープンしたスポーツバイク専門店「リーフ」さんへポタリングへ行って来ました。 といってもオープン当初に一度行ってますから2度目なんですが。私の住む豊明市から片道およそ15キロ なのでポタリングにはちょうどいい距離です。 場... -
ロードバイクポタ・自転車でまわる名古屋観光スポット
2012年を振り返っての記事の後にアップするのもどうかと思いましたが、 今年の9月頃に、会社休んでこっそり行ったポタリングの記事を書きます。 本当は名古屋市内をポタリングしながら観光スポットを周り、 初心者から家族連れまで安心して走れるおす... -
ツールドじゃんだら輪走ってきました
4:00起床 普段と特に変わらない朝食を食べてごそごそ準備をして出発します。 5:00出発 豊明から西尾市?いや安城市のじゃんだら輪臨時駐車場(アイシン小川工場)まで25分で 到着しました。もちろんトランポですよ。 クルマから自転車を降ろしましたが、... -
カセットスプロケット28T・そして禁断の領域へ
いや、いいんです。 「ヘタレ」とでもなんとでも言って下さい。 私は、これで「じゃんだら輪」を走ります。 最近27Tにしたばかりの様な気もしますが、気のせいです。 ロードバイクに見えませんね。 28Tがトータルキャパの限界です。 あなたも見栄を捨て... -
知多半島広域農道トレーニング(121.4Km)
ツールドじゃんだら輪まで残すところ1週間となりましたが、先週2回目の試走で足つり祭りとなり、かなり不安を残す事となりました。 とりあえず、基礎体力作りからやり直しです。(遅いって) 何となく知多半島農道が最適な気がしたので、以前走った事の... -
じゃんだら輪エキスパートコース試走2回目(130.7km)
前回立ち上げた水槽ですが、結局熱帯魚の入門魚で、誰でも知っているネオンテトラを 入れました。自転車でいうとESCAPE R3みたいなものかな。 でも、こいつは普通のネオンテトラとはちょっと違います。グリーンネオンテトラといって 名前の通り、グリーン... -
ハマイチサイクリングロード(185.8km)
昨日ハマイチ行って来ました。 ここで、XXイチについて解説しておきます。 いわゆる「バツイチ」という言葉とは無関係ですのでお間違えなく。 ハマイチ ・・・・ 浜名湖一周 チタイチ ・・・・ 知多半島一周 アツイチ ・・・・ 渥美半島一周 ミカ... -
ロードバイクポタ・真っ直ぐ行こう(86.9Km)
長い記事になりますが、一気に行きます! 曲がった事が大嫌いな私。(本当はそうでもないけど) 今日はひたすら真っ直ぐ走るポタリングに出かけてきました。 こんなルートです。 (画像をクリックすると本物のルートラボにリンクします) ご存じの方も多い... -
近所ポタ(24.2Km)
今日は、天気が悪と思ってましたが、朝起きたらいい天気じゃあありませんか。 ちょっとだけ近所をポタってきました。 9月とはいえ、まだまだ夏の空です。 あてもなく走り、知立から、逢妻女川自転車道を走り、途中で洲原池方面へ向かい そのまま帰ってき... -
青空チタイチ(114Km)
チタイチしてきました。 いつものルートで、特にネタになるような事もなく、まったり走ってきました。 今日は青空が特に印象的でしたので、写真を中心に紹介しておきます。 ルートラボはこちらです。 新舞子 海(新舞子) 野間灯台 海(野間) にゃんかく...