-
鈴鹿エンデューロ2013秋
昨日参加した鈴鹿エンデューロの模様を簡単に紹介しておきます。 写真はスタート前の様子です。明け方まで降っていた雨は上がり、路面はウエットですが、 雨は降っておらず、ホントよかったです。 今年は、3時間エンデューロはなく4時間ソロに参加しまし... -
補給食とカーボ・ローディング
明日は鈴鹿エンデューロです。 i補給食などをいろいろ用意しましたが雨ですか? まあ、なんとかなるでしょう。 がんばります。 -
鈴鹿エンデューロ秋エントリー完了
春に続いてまたエントリーしてしまいました。 何も考えずにエントリーしたけど、8時間と4時間しかないんだな。 あ、もちろん4時間ね。 でも、最後の1時間がきついだろうな・・・・。 まあ、100キロ走る事が目標かな。 涼しくなったらトレーニング開始だな... -
鈴鹿エンデューロ2013春
昨日スズカ8時間エンデューロに参加しましたので、簡単に記事にしておきます。 私が参加したのは3時間エンデューロソロです。 週間天気予報では雨という事でしたが、日頃の行いがよいので、こんないい天気になりました。 スタート前の様子です。今回は参... -
チタイチについて考える
黄金週間だというのに家でパソコンに向かっています。 前半の3連休は体調不良で寝込んでおりました。 後半4連休は、体調はかなり回復したものの、昨日腰に違和感を感じ、 今朝起きると痛くて動けない・・(>_<) かなりトホホな状態です。 湿布貼っ... -
ロングライドの補給食
CR2032の在庫を補充しました。 自転車のサイコンや歩数計などによく使用する電池です。 名古屋ですと大須の電子パーツ店へ行くと5個で300円で売られています。 いつもこれを使用していますが、特に問題なしです。 ところで、先日のロングライドの補給... -
鈴鹿エンデューロにエントリーした件
本日から鈴鹿エンデューロ2013春のエントリーが開始されました。 http://suzuka8h.powertag.jp/2013/spring_top.html どうしても参加したいという人がいまして、一緒に参加するためエントリーしました。 種目は3時間一人です。 こんなノリで走ろうかと思... -
リーフ
昨年愛知県安城市にオープンしたスポーツバイク専門店「リーフ」さんへポタリングへ行って来ました。 といってもオープン当初に一度行ってますから2度目なんですが。私の住む豊明市から片道およそ15キロ なのでポタリングにはちょうどいい距離です。 場... -
ツールドじゃんだら輪走ってきました
4:00起床 普段と特に変わらない朝食を食べてごそごそ準備をして出発します。 5:00出発 豊明から西尾市?いや安城市のじゃんだら輪臨時駐車場(アイシン小川工場)まで25分で 到着しました。もちろんトランポですよ。 クルマから自転車を降ろしましたが、... -
名古屋の自転車屋さん
今日はY’sRoadさんを覗いて来ました。 私の会社から徒歩で10分弱のところにあり、非常に近いんですけど、今日まで 来たことがありませんでした。 平日の夕方で、しかも雨でしたので、閑散としているかと思いましたが、スーツ姿の サラリーマンが結構居ま... -
なんちゃってアヘッド(ロードバイク)
当ブログの熱狂的なファンの方なら記憶の片隅にあるかと思いますが、 私のもう一台のバイク通称「プロトン号」です。 この写真とブログのタイトルからお気付きかと思いますが・・・・。 いや、かなりの自転車いじりオタクにしか分からないかな? そうです... -
ロングライド仕様
いろいろなぶりました。 サドルバッグを大きなものに変えました。 二段目のファスナーを開けると容量が増えるタイプです。 サドルも変わっています。 KUOTAの純正サドルには、バッグの取り付け金具が付きませんでした・・・。 不本意ですが、サドルも変え... -
コンパクトですけど
衝動的に買いました 特に欲しかったわけでもないんですけどね ストレスがたまっているかもね 変な色だったかな・・・。 -
NV-U37 ルート検索
自転車用ナビNV-U37では8種類のルートの検索ができるようになりました。 ルート検索時に8パターンから選択します。 試しに自宅からモリコロパーク(万博記念公園)までの検索をしてみました。 ※モリコロパークは豊明市街からは上り基調です。 <楽ラクモ... -
NV-U37 走行ログをルートラボへインポート(その2)
さて、NV-U37で記録した走行データ(GPSデータ)をルートラボへインポートして ブログに公開しましょう! 早速ルートラボを開きKMLファイルをインポートしてみました。 ところが・・・・・ 「点数が8000点を超えています。8000点を超えると保存できません... -
NV-U37 走行ログをルートラボへインポート(その1)
昨日行った多度大社ツーリングのGPSデータ(走行ログ)をルートラボへ インポートする手順を紹介します。 その前に(ツーリングへ行く前に)ナビ側のGPSログの出力設定をお忘れなく <GPSログの出力設定手順> 「設定タブ」から「設定」をタップ 「システ... -
NV-U37 ルートをインポートしよう
さて、明日はポタリングに出かけます。 三重県の多度大社に行きます。 まずは、ルートラボでおよそのルートを引きましょう! 豊明市の国道1号線前後交差点からスタートです。 ひたすら国道1号線を走るのも面白くないので、クネクネと線を引いてみました... -
SONY NV-U37
ナビ買いました なんと2台入っていました! ラッキー! ではなく、黒い方は今まで持っていたNV-U35です。 白い方が今回買ったNV-U37です。 ほとんど同じなんですけど、NV-U35のイマイチだった部分がほぼ改善されています。 もちろん、自転車ナビとして使...
12