MENU
  • ホームHOME
  • まち散歩・地域情報Walking around the town
  • 鉄道写真Railway Photo
  • 自転車Bicycle
  • カメラCamera
  • パソコンWindows Mac
  • an氏のブログAN++Blog
  • お知らせnotification
フォト散歩・鉄道・ポタリング・地域情報
Silent Dream
  • ホームHOME
  • まち散歩・地域情報Walking around the town
  • 鉄道写真Railway Photo
  • 自転車Bicycle
  • カメラCamera
  • パソコンWindows Mac
  • an氏のブログAN++Blog
  • お知らせnotification
Silent Dream
  • ホームHOME
  • まち散歩・地域情報Walking around the town
  • 鉄道写真Railway Photo
  • 自転車Bicycle
  • カメラCamera
  • パソコンWindows Mac
  • an氏のブログAN++Blog
  • お知らせnotification
  1. ホーム
  2. 2011年
  3. 7月

2011年7月– date –

  • KUOTA KHARMA

    今朝ショップから連絡があって、夕方に引き取ってきました。マンションの玄関先で適当に撮影したので、ちょっと写りが悪いですが・・。20万円ちょっとで買えるお手軽カーボンバイクです。(普通の感覚だと、自転車が20万円なんて飛んでもないんですがね...
    2011年7月30日
    ポリング記事
  • スマチューブ(熱中症対策)

    この季節に自転車に乗るには、水分補給は欠かせません。 こんなものを買って見ました。 この手の商品はいろいろあるようですが、Platypus(プラティパス)というアウトドア系のメーカーの物を買ってみました。(単純に値段が安かったから) 水筒は、ビニール...
    2011年7月24日
    ポリング記事
  • ロードバイクポタ・東海道藤川宿ポタリング

    東海地方も梅雨が明けたようで、いよいよ夏本番です。 サイクリングには厳しい季節ですが、 早朝から午前中(11時位まで)が勝負です。 少し早起きして今日は自宅から、国道1号線を東に走ります。 家の前が国道1号線というのは、自転車生活をするには最悪...
    2011年7月10日
    ポリング記事
1
人気記事
  • 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~ロングライド編~
    2021年6月29日
    サイクルスポット 432
  • 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~ヒルクライム編~
    2021年6月20日
    サイクルスポット 320
  • 20年前のPOWERMAC G4を今時のiMac風にレストアしてみる。この作業に10連休を費やした結果・・・。
    2019年5月6日
    MAC 213
  • 【名古屋川沿いサイクリング】庄内川~矢田川~香流川
    2022年7月24日
    ポリング記事 204
  • JR高山線撮影地ガイド 白川口~久々野 2021年版
    2021年1月3日
    撮影地ガイド 185
新着記事
  • 【コダック FZ55】話題のコンパクトデジカメ買ってみた。検証100連写in安城市デンパーク。スマホカメラと何が違うのか。
    2025年7月3日
    機材
  • <むかしのフィルム発掘>名鉄三河線が旧車パラダイスだった頃
    2025年6月24日
    鉄道写真
  • 大浜街道を行くポタリング 【碧南市大浜〜名古屋市緑区鳴海】
    2025年6月13日
    ポリング記事
  • <むかしのフィルム発掘>名鉄谷汲線があった頃 〜坂の途中の曼珠沙華(彼岸花)〜
    2025年6月1日
    鉄道写真
  • <むかしのフィルム発掘>名鉄谷汲線があった頃 〜更地駅〜
    2025年5月14日
    鉄道写真
アーカイブ
an氏
ブロガー
Googleがまだ日本語検索できない時代にホームページを開設。すっかり追い越されてしまいましたが、マイペースで頑張るブロガー。
プロフィール
▼どうもありがとう
  • ホーム
  • まち散歩・地域の情報
  • 鉄道写真
  • 自転車
  • カメラ・写真
  • PC
  • an氏のブログ
  • お知らせ
  • お問合せ

© 2011 an氏 Silent Dream.