〜空飛ぶ鉄道〜 城北線に乗ってみた (東海交通事業)

愛知県民でも乗ったことがない、もしかしたら存在すら知らない鉄道がある。
東海交通事業(通称TKJ)城北線。JR東海道線・枇杷島駅とJR中央線・勝川駅を結ぶ鉄道。

すぐ隣を名古屋第二環状自動車道が走り、高架のさらに上を交差する多重高架構造となっているのが特徴。4〜5階程度の建物なら見下ろすかたちになり、さながら空を飛んでいるかのような車窓が広がる。

「味美駅(あじよし)」から乗車し、小田井駅で下車する部分乗車。
名鉄小牧線にも味美という同名の駅があるが、700mほど離れており、全くつながっていない。今回TKJの味美駅へのアプローチは、名鉄小牧線の「味鋺駅」から25分ほど歩いた。

目次