知多半島広域農道トレーニング(121.4Km) | Silent Dream | an氏の雑記

知多半島広域農道トレーニング(121.4Km)

ツールドじゃんだら輪まで残すところ1週間となりましたが、先週2回目の試走で足つり祭りとなり、かなり不安を残す事となりました。
とりあえず、基礎体力作りからやり直しです。(遅いって)
何となく知多半島農道が最適な気がしたので、以前走った事のあるフル農道ルートで
師崎を目指します。
じゃんだら輪のルートとは、かなり性質の違うアップダウンですが、まあ、よしとします。

こんなルートです。
1本線に見えますが、このルートを往復しました。
自分的には農道フルコースを往復するのは初めてです。

話は変わりますが。(変えるのかよ)

少しでも楽に坂を走れるようにタイヤを換えて見ました。
というか、かなり消耗して亀裂も多かったので、実際には定期交換です。
P1160472
コスパを重視して、こんなタイヤにしてみました。
「軽い走りをもっと手軽に」というのがコンセプトです。
結論から言うと、想像以上に良かったです。使えます。
空気圧はほぼ10気圧まで入れて見ました。転がり抵抗は、まあこんなものかて感じですが、
振動の吸収性が凄くいい気がします。
歩道の段差を勢いよく走行しても、ハンドルから手首に伝わる衝撃がかなり小さくなりました。
ちなみにこれまで使用していたタイヤはVittoriaのRubinoシリーズです。お値段はこちらの方が圧倒的に高いんですけどね。
今回は、このタイヤのインプも兼ねていました。また、新品のタイヤなので皮むきをしておく必要がありますから。
なんだか、自分でも気づかないうちに、じゃんだら輪に備えて着々と準備してますね。
P1160474
もうひとの変更はこれです。
シフトのアウターを赤色に変えました。これは楽に坂を登るためのものではありませんが。
私の自転車は、完全なモノトーンで統一してきましたが、何となくアクセントを付けたくなって
一番安いアウターケーブル(330円/m)を赤色に変えて見ました。
しかし、前日の夜遅くにいい加減に作業したので、変速性能が著しく悪化して、走行中ガチャガチャなって、ひどい目に遭いました。(帰宅後しっかり調整して今はばっちりです)

話を農道に戻します。

P1160469
自宅から自走で、とりあえず佐布里池(そうりいけて読みます)まで行きます。
P1160482
佐布里池近くのセブンイレブン前辺りから広域農道が始まります。
いきなりそびえ立つ坂道に少しだけ心が折れます。
これを見て燃え上がる人は坂バカです。
私は、帰りたくなりました。(一般人ですから)
P1160488
それでも、たまに坂を上り切るとこんな場所もあり癒やされます。
P1160490
こんな長い下りの高速セクションもありますが、
この先に待っているのは下った分の登りです。
P1160494
休憩です。
農道は途中にコンビニがありませんので、補給食を携帯しました。
ゼリー飲料やようかん、カロリーメイトなんか。結局消費以上に摂取した気がしますが。
P1160500
つくだ煮街道(店の名前)で水分補給します。
P1160503
すいせんロードの最後に海が見えるんですが、今日はかすんでしまい、いまいちです。
P1160505
そして師崎到着。
今日は「大アサリ定食」をがっつりいただきました。(写真撮り忘れ)
知多半島に来たというのに、海をまともに見たのは、ここが最初で最後でした。

再び来た道をそのまま引き返します。

後は、知多農道の「坂写真」をお楽しみ下さい。(手抜き)
P1160538

P1160534

P1160547

P1160548

そして、佐布里池に帰って来ました。
しかし、知多半島農道も往復すると獲得標高差は「1100m」ほどあるんですね。
じゃんだら輪のコースとは全く違った疲れが残りました。
なんだかトレーニングになってない気がしますが。

P1160552

終わり

コメント

  1. kamiya より:

    初めまして 参考になりました

    いつも海岸伝いに新舞子〜師崎に行ってますが

    中央を走った事が有りませんでした 一度挑戦します。

  2. an@管理人 より:

    はじめまして、コメントありがとうございます。
    海岸沿いもいいですが、知多半島農道は意外な風景に
    出会うことができます。今後ともよろしくお願いします。

  3. […] 過去の関連記事 知多半島広域農道トレーニング(121.4Km) […]