ブログ– category –
-
Bフレッツ一部サービス終了だそうだ
NTTのインターネット接続サービス「Bフレッツ」を長い間契約していたが、 2017年1月で一部サービス終了するらしい。 まだ1年先の話だが、何度も新サービスへの切替えを催促するDMやら送られてくるので 仕方なく「フレッツ光ネクスト」へ変更。わざわざ自... -
走行距離
多くの自転車係ブロガーの方々が、「今月の走行距離まとめ」 なんて記事を月初に アップされてますよね。 私もやってみようかなんて思うのですが、月間だと、下手するとゼロなんて月もあるので 年間累計を走行記事アップの度に記載していこうと思います。 ... -
アクエリアスパウダー
ポタリングに出かける時、家から出発する場合、ボトルには何か入れることになるが、これまでは買い置きしてあった 2リットルのペットボトルのアクエリアスなんかを入れていた。 しかし、ボトルに入りきらない残りの1.5リットルは、そのまま冷蔵庫に保... -
みどりコーラ
みどりコーラ飲んでみました ネット上ではいろいろな意見、感想がありますが 例えば 「健康に配慮するなら、そもそもコーラなんか飲むなよ」 「たまにしかコーラ飲まないんで、普通のコーラでいいわ」 「改めて普通のコーラの完成度の高さを認識した」 「... -
ケミカル
随分前にチェーンオイルをいろいろ買った記事を書きましたが、現在はこれに落ち着いています。 KUREのチェーン専用オイル。比較的安価で、これで800円程度。(180ml) スプレー式なので、ひとコマずつポタポタ付けたりしません。シュートとして終... -
アスタキサンチン
アンチエイジングに興味があるわけではないけれど 最近眼精疲労がひどくて、アスタキサンチンでも飲んでみようかと。 アスタキサンチンの主な効能は以下の通り ・眼の調節機能障害改善 ・筋肉持久力向上・筋肉損傷軽減 ・血管内皮細胞保護 ・内外両用の美... -
ロードバイクポタ・湯の山東員方面ポタ(133Km)
10月11日(土)に出かけたポタリングの記事 写真は道中遭遇したコスモス畑 朝7時頃 豊明から国道1号線をひたすら桑名方面へ走る。 朝はどんよりした曇り空だったが、昼前には青空が見えて来た。 長良川河口せきから国道1号線の伊勢大橋を望む。 桑... -
遅かった(皆既月食)
21:30帰宅 大急ぎで撮影準備 微かに右側に地球の陰が見える 遅かった -
夏空
夏休み最終日。 炎天下へ自転車を漕ぎ出す。ところが意外に暑くない。 サングラス越しに見える青い空と白い雲のコントラストがなんだか幻想的だった。 iPhone5にて撮影 -
ブログネタもないので
ブログネタもないので、今日はアクセスログの分析を少々してみた。 ログの9割は中国からのCGIファイルやPHPファイルへのアタックだが、改ざんされた形跡はなさげ。 とりあえず、アクセスエージェントのランキングから。何のOS使っているのかというやつ... -
朝ポタ愛知池
朝8時までに帰宅。 真夏の日中は自転車に乗るには厳しい。 以上 -
アイコを探してパート2(59km)
アイコ探しの旅パート2 前回行けなかった弥富へ行った。 どうでもいい事だが、コンプリートしないと気が済まない質である。 それに、毎週自転車で走る場所に悩むのも事実なので、具体的な目的地がある方がモチベーションも上がる。 前回に続いて、映画を...