an氏@管理人– Author –
- 
	
		  ロードバイクポタ・朝ポタとチェーンオイル朝ポタルートは愛知池一周とかが定番だけど、 20キロ程度しかなくちょっと物足りない。 新たなルートを開拓しようと今日はちょっとさまよってみた。 でも、自宅目の前は国道1号線だし、やっぱり愛知池方面へ走る。 この季節、川沿いを走るとカメが道路...ポリング記事
- 
	
		  二之瀬峠2回目(頭痛編)二之瀬峠行って来ました。 今回で2回目になります。 写真中心で、ざっくりと記事にしておきます。 AM7:00頃豊明市内国道1号線 実は、2~3日前から体調が悪く、少々頭痛がしますが我慢出来るレベルです。 まだ車は少なく快調にスタートします。 ...ポリング記事
- 
	
		  ロードバイクポタ・鈴鹿エンデューロと犬山城下ポタ昨日行った犬山城下ポタの記事です。 その前に先週(5/17)に参加した鈴鹿エンデューロの様子をさらりと 紹介しておきます。 なんだかんだで鈴鹿も4回目の参加となりました。 天気はご覧の通り最高です。しかし、風が少々強い。 しかもメインストレー...ポリング記事
- 
	
		  ロードバイクポタ・西尾広域農道グリーンロードポタ5月10日に行ったポタリングの記事です。ちょっと出遅れたため、この日は碧南市までトランポしました。今日は、西尾広域農道グリーンロードを走り吉良方面へポタリングに行きます。上の写真は中畑橋です。こんなに立派な橋になったんですね。昔は狭い橋...ポリング記事
- 
	
		  常滑やきもの散歩道 X100S愛知県常滑市地域その他
- 
	
		  ロードバイクポタ・矢作ダム大正村ライド(140km)5月3日に出かけたポタリングの記事です。 以前金欠ライドで走ったルートを再び走ります。 [https://blog.hopelaboratory.net/silentdream/?p=1810] 因みに今回の所持金は5000円です。\・ω・/ 名鉄三河線廃線跡の「枝下駅跡」に立ち寄ります。 とり...ポリング記事
- 
	
		  ロードバイクポタ・毎度の知多イチ(112km)4月26日に出かけた知多イチの記事です。 まともに100キロ以上走るのは今年になって初めてです。 天気は快晴です。 豊明市から大府、東海市を回ってジャンキーストレートで新舞子と、 いつもの知多イチルートです。 盛田酒造に立ち寄ります。 ちょい...ポリング記事
- 
	
		  フォトポタ愛知県碧南市ブログ
- 
	
		  地下鉄ブログ
- 
	
		  CentralparkFUJIFILM X100S / Lr5ブログ
- 
	
		  青FUJIFILM X100Sブログ
- 
	
		  それぞれのお花見Canon EOS40D EF50mmF1.8II FUJIFILM X100S 名古屋市瑞穂区名古屋市
- 
	
		  Adobe Photoshop Lightroom 5Adobe Photoshop Lightroom 5(以下LR5に省略)を購入しました。SILKYPIXの最新バージョンも考えましたが、 価格や使い勝手などからLR5に決めました。 今回は、昔PanasonicのLX2のRAWモードで撮影したものをLR5で現像してみました。 安城七夕に出かけたと...ブログ
- 
	
		  ちりゅう散歩最終回(知立駅) X100S知立駅高架化及び周辺の区画整理事業が着々と進められている。 完成はまだ10年以上先になる予定だが、知立駅及びその周辺は大きく変貌する事になる。 本線上りホームにある弘法さんの遙拝所 改札を入ると左手に藤田屋の大あんまきの販売所がある。改札を...地域その他
- 
	
		  ちりゅう散歩(三河知立駅)X100S名鉄で私が好きな駅のひとつ「三河知立駅」 知立駅高架化に伴い豊田市方面へ移設される予定になっている。 三河知立の駅前 続く地域その他
- 
	
		  ちりゅう散歩(藤田屋) X100S大あんまきの製造実演をみながら大あんまきを食べました。 できたてのあんまきかと思いきや冷たいあんまきを売ってくれました。 続く地域その他
- 
	
		  ちりゅう散歩(旧名鉄本線跡) X100Sここだけなぜこのままなのか、不思議な空間が残っている。 しかし、知立駅高架化工事に伴い一部線路が撤去され駐車場になっている。 ちりゅう散歩まだまだ続く地域その他
- 
	
		  ちりゅう散歩(了運寺) X100S続く地域その他
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	