an氏@管理人– Author –
-
ハマイチサイクリングロード(185.8km)
昨日ハマイチ行って来ました。 ここで、XXイチについて解説しておきます。 いわゆる「バツイチ」という言葉とは無関係ですのでお間違えなく。 ハマイチ ・・・・ 浜名湖一周 チタイチ ・・・・ 知多半島一周 アツイチ ・・・・ 渥美半島一周 ミカ... -
ロードバイクポタ・真っ直ぐ行こう(86.9Km)
長い記事になりますが、一気に行きます! 曲がった事が大嫌いな私。(本当はそうでもないけど) 今日はひたすら真っ直ぐ走るポタリングに出かけてきました。 こんなルートです。 (画像をクリックすると本物のルートラボにリンクします) ご存じの方も多い... -
近所ポタ(24.2Km)
今日は、天気が悪と思ってましたが、朝起きたらいい天気じゃあありませんか。 ちょっとだけ近所をポタってきました。 9月とはいえ、まだまだ夏の空です。 あてもなく走り、知立から、逢妻女川自転車道を走り、途中で洲原池方面へ向かい そのまま帰ってき... -
青空チタイチ(114Km)
チタイチしてきました。 いつものルートで、特にネタになるような事もなく、まったり走ってきました。 今日は青空が特に印象的でしたので、写真を中心に紹介しておきます。 ルートラボはこちらです。 新舞子 海(新舞子) 野間灯台 海(野間) にゃんかく... -
ロードバイクポタ・三河湾のんびりポタ(91.6km)
高浜、碧南、西尾(一色、吉良、幡豆)、蒲郡市をのんびり ポタリングしてきました。 自宅の豊明市をスタートして、東浦、吉浜、高浜から碧南市へ向かいます。 碧南市の水門橋から撮影した新川です。 この日は、晴れていて暑くなると思っていたのですが、 ... -
安城七夕2012
なんだかんだで毎年行っている安城七夕。 昔少しだけ安城に住んでいた事もあって、思い出深い場所でもあります。 七夕飾りは昔と比べると縮小傾向ではありますが、JR安城駅前の飾りは 毎年テーマに合わせて工夫されています。 きーぼー(ゆるキャラ)が... -
ロードバイクポタ・茶臼山ヒルクライム(60.7km)
茶臼山ヒルクライムしてきました。 クルマでは何度も行ったことはありますが、自転車で登ったのは 初めてになります。もちろん豊明からの自走は、私には無理です。 自走が当たり前の変態さんは数多くおりますが・・・。 一般人の私からみたら、絶対にあり... -
雨
-
ロードバイクポタ・知多半島Z坂リハビリポタ(67.2Km)
昨日のポタリングの話です。 先週ちょっと腰を痛めまして自転車はお休みしてました。 あ、自転車の乗りすぎとかでは無くてね。 部屋の模様替えしててね、パソコンを移動したり、 家具を移動したりしてまして、 ギックリ腰の一歩手前みたいな状態でした。 ... -
SSDでパソコン超速化
梅雨に入って、外で遊べないので、パソコンでもなぶろうかと思いまして。 こんなもの買ってみました。 SSDてやつです。パソコンに興味のない方には、なんじゃそれは?だと思いますので、 一言で説明します。「ハードディスクのメモリー版」です。 普通... -
GPSログを結合しよう!
GPS機器を利用して記録したログをルートラボにUPする際に、8000点をオーバーして保存できない場合の対処方法として、 「轍」というフリーソフトを使用して、間引きする方法を以前紹介しましたが、今回は、GPSログが分かれてしまったときに結合する方法を紹... -
ロードバイクポタ・エキスパートコース試走(87.1Km)
昨日走った「Anjo Cycle Festa ツールドじゃんだら輪」の エキスパートコースの試走記事です。 結局こんなルートで走りました(ルートラボへリンクします) エキスパートコースは130Kmなんですが、 デンパークから水源までの平地区間はパスしました。 獲得... -
ロードバイクポタ・岡崎安城ポタ(59.3Km)
最近どうも、ロードバイクのポジションが気になって、 ハンドルの高さを変えてみたり、サドルの後退幅を変えてみたり、 ステムを交換してみたり・・・・。 今さらポジションを少し変えたぐらいで、格段に速くなるわけでもなく、 結局いろいろ試した結果も... -
金環日食
5:50 起きてカーテンを開けて空を見てみると 思いっきり曇ってます。 ただ、東の彼方に少しだけ雲の切れ間があって、朝日が差しています。 日食が始まりましたが、太陽は雲の中です。 でも、天使のはしごがおりていて幻想的です。 そして、日食観測をあき... -
ロードバイクポタ・いつものチタイチ(115Km)
昨日は久しぶりにチタイチしてきました。 こいつの試乗もかねてね。 いつものチタイチコースです(ルートラボへリンクします) 特にネタになるような事もなかったので写真を貼り付けておきます。 今日はいつもと違う安物デジカメで撮影したので極悪画質で... -
名古屋の自転車屋さん
今日はY’sRoadさんを覗いて来ました。 私の会社から徒歩で10分弱のところにあり、非常に近いんですけど、今日まで 来たことがありませんでした。 平日の夕方で、しかも雨でしたので、閑散としているかと思いましたが、スーツ姿の サラリーマンが結構居ま... -
なんちゃってアヘッド(ロードバイク)
当ブログの熱狂的なファンの方なら記憶の片隅にあるかと思いますが、 私のもう一台のバイク通称「プロトン号」です。 この写真とブログのタイトルからお気付きかと思いますが・・・・。 いや、かなりの自転車いじりオタクにしか分からないかな? そうです... -
ロードバイクポタ・金欠ライド~矢作ダム大正村~(136.5Km)
所持金680円 昨日行ったポタリングの話です。 5:30 起床 朝ご飯がない・・・・・。 いろいろありまして、前日まではポタリングへ出かける予定ではなかったんですよ。 夕べ遅くまでジロデイタリアを見ていたせいで寝不足気味ですよ。 「ピーピー」 ...