ブログ 突然タスクバーに表示された天気予報!?削除と表示の変更方法 Windows10 いつの間にかタスクバーに天気予報が出るようになったんだけど!?これてなんなん?人の家に土足で勝手に上がり込んでくる感じですよね。さらになんだろう?とクリックすると広告が表示されます.......続きを読む 2021年9月4日 0 ブログ
ブログ おかげさまで25周年 いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。なにかの間違いでたどり着いた方、いらっしゃいませ。私自身がインターネット上で初めてホームページを開設し、このSilent Dre.......続きを読む 2021年9月4日 0 ブログ記念日
ポタリング記事 <名古屋市・東海市・長久手町・日進市> 天白川の源流をたどるサイクリング ~最初の一滴を探して~ 「大河も最初の一滴から」などと言われますが、名古屋市内を流れる天白川の源流。最初の一滴を確認するサイクリングをしてきました。天白川の情報天白川は、日進市米野木町の三ヶ峯付近を源流と.......続きを読む 2021年8月29日 5 ポタリング記事
ポタリング記事 <灼熱>逢妻女川自転車道、猿投グリーンロード・境川緑地サイクリングロードをポタリング(愛知県長久手市、豊田市、刈谷市、豊明市) 灼熱の炎天下に自転車を漕ぎ出します。早朝7時に出発して午前中には終了するようにします。近場のサイクリングロードをメインに、猿投グリーンロードを走り、長久手モリコロパークから引き返す.......続きを読む 2021年8月9日 0 ポタリング記事
鉄フォト 岐阜・恵那市岩村町 農村景観日本一の地 ~明知鉄道~ 農村景観日本一と称される岐阜県岩村町。 明知鉄道沿線を車で回りながら、田園と列車を絡めて撮影してきました。夏の岩村の田園風景を走る明知鉄道を御覧ください。農村景観日本一展望台岩村町.......続きを読む 2021年7月23日 0 鉄フォトフォト散歩
フォト散歩 愛知・渥美半島定番観光スポットをめぐるドライブ 久しぶりに渥美半島を車でドライブしてみる。自転車で回るか、散々迷うが・・・。暑さに心が折れてクルマで出かける。愛知県民だが、渥美半島はなんだか遠い観光地に来た気分になる。途中見かけ.......続きを読む 2021年7月18日 0 フォト散歩
自転車 ヘルメットの耐久年数とボッチサイクリストにエアロヘルメットのススメ 10年使用した自転車用ヘルメットを買い替えました。(^o^)本当はもっと早く買い換えるべきだったのですが、5年くらい自転車まともに乗ってませんでしたので、必要ありませんでした。^^.......続きを読む 2021年7月11日 0 自転車自転車パーツ
愛知サイクルスポット 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~ロングライド編~ 愛知県在中のサイクリストなら一度は自転車で行って欲しい場所をシリーズで紹介しています。今回はロングライド編です。サイクリングの行き先に困った時は参考にしてみてください。知多半島一周.......続きを読む 2021年6月29日 0 愛知サイクルスポット
愛知サイクルスポット 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~癒やされ編~ 愛知県在中のサイクリストなら一度は自転車で行って欲しい場所をシリーズで紹介しています。今回は癒やしの場所を紹介します。サイクリングの行き先に困った時は参考にしてみてください。三河広.......続きを読む 2021年6月23日 2 愛知サイクルスポット
愛知サイクルスポット 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~ヒルクライム編~ 愛知県在中のサイクリストなら一度は自転車で行って欲しい場所を紹介します。サイクリングの行き先に困った時は参考にしてみてください。今回は坂好きなあなたにおすすめのご馳走を用意しました.......続きを読む 2021年6月20日 1 愛知サイクルスポット
愛知サイクルスポット 愛知のサイクリストが一度は自転車で行くべき場所 ~知多半島編~ 愛知県在中のサイクリストなら一度は自転車で行って欲しい場所を紹介します。サイクリングの行き先に困った時は参考にしてみてください。 今回は知多半島編です。他にも紹介しきれないスポット.......続きを読む 2021年6月20日 0 愛知サイクルスポット
フォト散歩 名鉄東幡豆駅・西幡豆駅 ~名鉄蒲郡線~ 名鉄東幡豆の駅舎です。名鉄で現存する駅舎の中では、一番のお気に入りです。しかし、老朽化が進み取り壊しされる様です。西尾市の蒲郡線利用促進の一環として、耐震化などを施し、継続使用でき.......続きを読む 2021年6月19日 0 フォト散歩