自転車– category –
-
瀬戸ポタ(69.9Km)
あてもなくさまよい、気がつけば尾張瀬戸駅前 しかし、秋晴れのよい天気 戸越から広瀬辺りに下りようと思ったけど、めんどくさくなって リニモを見たり リニモの下を走ったり モリコロパークを眺めたり 不自然なベンチの写真を撮ったりして ポタポタ帰って... -
ロードバイクポタ・香嵐渓ポタ(86.5Km)
不安定な天候が続く中、久しぶりの休日の青空。 とりあえずあてもなく自転車で出かける。 連日の残業で、毎日睡眠時間は4~5時間程度で昨日は3時間。 とにかく体は重いし、頭もすっきりしない。 分かり安いに睡眠不足。 逢妻女川自転車道をトロトロ走っ... -
ママチャリさんぽ
夕方からちょっとだけママチャリで近所をさんぽ。 ママチャリであることを忘れて・・・。 伊勢湾岸道路の側道アップダウンをシャーと走り心拍急上昇。 一気に滝汗。 国道23号線のクルマの流れをしばらく眺める。 よく見ると普通のママチャリではない。 ... -
ロードバイクポタ・アイコを探して(95Km)
アイコ十六歳 1983年公開の映画「アイコ十六歳」原作は「1980アイコ十六歳」堀田あけみの小説。当時堀田さんは現役高校生で、史上最年少の17歳で文藝賞を受賞した事でも話題になった。主演は富田靖子さん。カワイイ。撮影の舞台は名古屋市(正確には名古屋... -
ロードバイクポタ・知多半島広域農道ポタ105Km
暑い一日だった。 久しぶりに知多半島広域農道をまったりとポタリング。 まずは佐布里池へ向かう。 日差しはもう夏。 自宅からここまで20キロちょっと、既にボトルの中身は半分なくなっている。 農道入り口付近のコンビニで500mlのオレンジジュース... -
ロードバイクポタ・ひるポタ愛知池一周
降りそうで降らない微妙な天気 いつもの愛知池一周ポタに行って来た 境川の河原のサイクリングロードでマッタリ愛車写真撮影 曇りの日はなるべく白い空を入れないで撮影するといい サイコン2台装備 上のATLASはGPSとマップ用 下のサイコンはケイ... -
ぽたーず「天小屋」ライド
6月29日日曜日 国道257号線の愛知と静岡の県境にあるお食事処「天小屋」へ行って来ました。 (店は静岡県) 私が頂いたのは「ざるそばと桜エビのかきあげ丼(ミニ)」です。 大変美味しゅうございました。 さて、このポタリング企画は、めばる君さん... -
木曽川サイクリングロードと尾張広域緑道(118.4Km)
昨日のポタリングの記事。以前から気になっていた2つのルートを走った。1つ目は「木曽川サイクリングロード」もう一つは「尾張広域緑道」 木曽川サイクリングロード入り口へ向かう 自走で名古屋、稲沢、一宮経由で名鉄の木曽川堤駅付近のサイクリングロ... -
ロードバイクポタ・朝ポタとチェーンオイル
朝ポタルートは愛知池一周とかが定番だけど、 20キロ程度しかなくちょっと物足りない。 新たなルートを開拓しようと今日はちょっとさまよってみた。 でも、自宅目の前は国道1号線だし、やっぱり愛知池方面へ走る。 この季節、川沿いを走るとカメが道路... -
二之瀬峠2回目(頭痛編)
二之瀬峠行って来ました。 今回で2回目になります。 写真中心で、ざっくりと記事にしておきます。 AM7:00頃豊明市内国道1号線 実は、2~3日前から体調が悪く、少々頭痛がしますが我慢出来るレベルです。 まだ車は少なく快調にスタートします。 ... -
ロードバイクポタ・鈴鹿エンデューロと犬山城下ポタ
昨日行った犬山城下ポタの記事です。 その前に先週(5/17)に参加した鈴鹿エンデューロの様子をさらりと 紹介しておきます。 なんだかんだで鈴鹿も4回目の参加となりました。 天気はご覧の通り最高です。しかし、風が少々強い。 しかもメインストレー... -
ロードバイクポタ・西尾広域農道グリーンロードポタ
5月10日に行ったポタリングの記事です。ちょっと出遅れたため、この日は碧南市までトランポしました。今日は、西尾広域農道グリーンロードを走り吉良方面へポタリングに行きます。上の写真は中畑橋です。こんなに立派な橋になったんですね。昔は狭い橋... -
ロードバイクポタ・矢作ダム大正村ライド(140km)
5月3日に出かけたポタリングの記事です。 以前金欠ライドで走ったルートを再び走ります。 [https://blog.hopelaboratory.net/silentdream/?p=1810] 因みに今回の所持金は5000円です。\・ω・/ 名鉄三河線廃線跡の「枝下駅跡」に立ち寄ります。 とり... -
ロードバイクポタ・毎度の知多イチ(112km)
4月26日に出かけた知多イチの記事です。 まともに100キロ以上走るのは今年になって初めてです。 天気は快晴です。 豊明市から大府、東海市を回ってジャンキーストレートで新舞子と、 いつもの知多イチルートです。 盛田酒造に立ち寄ります。 ちょい... -
紅葉パトロール2013(93km)
今日は愛知県豊田市の香嵐渓へ朝ポタしてきました。 紅葉目当てでしたが、早かったようで紅葉してませんでした。 空はすっかり秋ですね。 休耕田のコスモス畑があちこちにあり、ついつい撮影してしまいます。 逢妻女川自転車道をまったりまったり走り、梅... -
鈴鹿エンデューロ2013秋
昨日参加した鈴鹿エンデューロの模様を簡単に紹介しておきます。 写真はスタート前の様子です。明け方まで降っていた雨は上がり、路面はウエットですが、 雨は降っておらず、ホントよかったです。 今年は、3時間エンデューロはなく4時間ソロに参加しまし... -
補給食とカーボ・ローディング
明日は鈴鹿エンデューロです。 i補給食などをいろいろ用意しましたが雨ですか? まあ、なんとかなるでしょう。 がんばります。 -
東海道ロングポタ(鳴海宿~関宿往復)161.6Km
10月12日(土)に出かけたポタリングの記事です。 当日までどこへ行くか決まらず、とりあえず5時起床。 ちょっと風が強いので、帰りが追い風になるように国道1号線を西に向かいます。 早朝の国道1号線豊明市内。 10月中旬というのに涼しさを感じ...