2019年– date –
-
愛知県碧南市花しょうぶ祭と油ヶ淵 2019年
愛知県碧南市の「花しょうぶ祭」行って来ました。 ちょうど見頃で、とても綺麗でした。 こんな黄色もあるんですね。「愛知の輝」て札がありました。 ところで、「花しょうぶ」と「カキツバタ」と「あやめ」の違いわかりますか?こんな質問みたいな書き方し... -
20年前のPOWERMAC G4を今時のiMac風にレストアしてみる。この作業に10連休を費やした結果・・・。
10連休初日。何気に立ち寄ったハードオフで目に止まったジャンクPC。20年前のPOWERMAC G4。改めて見ると、不思議デザインしてる。訳のわからない衝動にかられ、気が付いた時には買ってしまってた。(>◇<) 家に持ち帰って改めて見たけどやっぱりゴミ? ... -
五万石ふじまつり2019(愛知県岡崎公園)
愛知県岡崎公園「五万石ふじまつり」行ってきました。あいにくの雨模様でしたが、雨に濡れる藤の花もよかったです。写真ばかりの記事となりますが、雰囲気だけでも楽しんで下さい。 まずは、引き気味に全体像をご覧ください。結構広い藤棚に満開の花が咲い... -
JR名松線と君ヶ野ダムさくらまつり 〜三重県津市〜
春爛漫のJR名松線の撮影行ってきました。桜は満開、晴天、仕事はお休み、条件が全て満たされた。あとは行動力だけ。 伊勢竹原 〜 伊勢鎌倉 雲出川に沿って伸びるJR名松線と県道15号久居美杉線。桜は正に満開でした。少々風は強いが寒くはない。絶好の撮... -
岡崎の桜まつり行ってきた 〜愛知県岡崎市〜
愛知県岡崎市の岡崎公園周辺で行われている桜まつり行ってきました。花冷えの風の強い最悪な天候でした。 名鉄岡崎公園前駅を降りると、ゆるキャラ(キモキャラ)岡ざえもんが迎えてくれます。はじめに書いてしましますが、桜はまだ早かったです。4〜5分... -
EOS6Dフォーカシングスクリーンの交換とオールドレンズで遊ぶ
CanonEOS6DのフォーカシングスクリーンをEgに交換してみた。交換手順と、どんな感じかをレビューしてみたいと思う。そもそもなんでフォーカシングスクリーンを交換するのかというと、オールドレンズなどをマニュアルフォーカスで使用する場合、標準のもの... -
ロードバイクメンテ・ブレーキシュー交換
ロードバイク再開に向けてメンテナンスを行っています。おそらくバイク購入後、一度も交換していないブレーキシューを交換します。私のバイクはシマノ105のBR5700なので、R55C3をアマゾンで購入。※R55C3は普通のアルミリム用です。カーボンリム用は別のも... -
自宅ファイルサーバー清掃してみた
きったね!机の横の床に置いてあるのでホコリ吸い放題です。今日は久しぶりに掃除します。それだけの記事ですが、私のパソコン掃除法は少々過激なので、参考になるかは微妙です。 はい、内部もいい感じにホコリ被ってます。でもね。私の経験上ホコリではハ... -
名鉄知立駅周辺ウォツチング 連続立体交差工事状況
知立といえば大あんまき。早速買いたいところですが後にします。今回で3回目になる名鉄知立駅連続交差工事の進捗ウオッチングと、消え行く周辺の風景をカメラにおさめる事が目的です。 駅前ロータリーの状況 駅前ロータリー付近はそれほど変わっておりま... -
便利でよく使う定番Androidアプリを紹介してみる
私がよく使うAndroidアプリを紹介してみます。泥機なんて使わねーよ。という方は、そっとスルーして下さい。 このあたりのアプリの紹介はもういいと思うので省略します。 Nova Launcher ホーム Android使うなら、ホーム画面をカスタマイズしてかっこよくし... -
碧南ノスタルジー そして海へ
6回に渡ってお贈りしたノスタルジーシリーズ今回で最後です。すでに無くなってしまった風景、無くなるであろう風景を中心に、私なりに貴重な写真を並べてみました。 結婚式や新婚旅行で1枚も写真撮らな人って皆無かと思う。しかし、新婚旅行から帰ってか... -
碧南ノスタルジー 乳母道
大量にフィルムを消費していた頃の昔話も、今となってはウザイ老害と言われそうですが、デジタルになったからと言って写真との向き合い方が180度変わるわけではありません。記録媒体が違うだけで、最新のカメラのアーキテクチャだって、フィルムカメラ... -
碧南ノスタルジー 旧大浜警察署
カメラなんてなんでもいいみたいな事を書いているが、ちょっと矛盾する事になるが、TPOに応じてカメラを選ぶ事は必要。この日私が使用したカメラは、CONTAX STと言う一眼レフで35mmの単焦点レンズを付けた最小限の装備。それでも重い、シャッター音が大き... -
Parallels Client macOSからJISキーボードがうまく動作しない
macOSからWindowsへリモート接続する際、キーボード(JIS)がうまく動作しなかったので、Parallels Clientを使用してみた。結果うまく動作したのだが、3台あるWindowsPCの内1台だけうまく動作しない事象があった。その後いろいろ試した結果、解決したので備... -
碧南ノスタルジー あいえい
構図にこだわるあまり、ファインダーの四隅ばかり気にしていても写真は面白くない。もちろん基本的な構図て言うのがあって、写真の安定感とかある。一番安定感があるのは、いわゆる日の丸構図だと思わないか。日の丸構図が否定的に言われる場合もあるが、... -
碧南ノスタルジー 大正通り・杉治
スナップ写真において最新のデジタルカメラは必要ないし、カメラの機能を使いこなす必要もない。デジタルカメラの場合、背面にある液晶画面はオフにしておく。ファインダーから入ってくる情報だけでいい。カメラがデジタルに変わっても記録媒体が違うだけ...