名古屋市– category –
-
ナ・ゴ・ヤの日(令和7年5月8日)に合わせた記念乗車券の販売と名鉄電車の写真
令和7年5月8日は語呂合わせでナ・ゴ・ヤ(名古屋)の日。 名古屋鉄道からそれに合わせて記念乗車券が発売されるようです。 セット内容は 津島線七宝駅から尾西線五ノ三駅までの記念乗車券 豊川線八幡駅から名古屋本線名鉄名古屋駅までの硬券型記念乗車... -
【どうする!】桶狭間の戦いはまだ終わっていない!? ~名古屋市 vs 豊明市~
いやいや、桶狭間の戦いは今川義元が奇襲?を受け、織田信長が勝利して終わってるだろ。その通りなんですが、今回は現代の桶狭間の戦いの話。 「名古屋市」と「豊明市」の戦いの話です。 桶狭間の戦いの戦地はどこなのか 桶狭間の戦いはどこで行われたのか... -
<名古屋市>ぷらり散歩 ~昭和レトロを探して~(堀田~内田橋~高蔵~金山)
フォト散歩してきました。今回は名古屋市堀田駅から内田橋、高蔵、金山を回りました。少々長い記事になりますが、最後まで御覧ください。 名鉄堀田名店街 耐震工事に伴い閉館へ 名鉄堀田名店街は耐震工事に伴い、2022年春で閉館、全店閉店ということです... -
名古屋観光スポットで「名古屋写真」を撮ろう 〜第5回 お堀電車廃線跡と市役所〜
最近の名古屋の若い人は「みゃ〜みゃ〜」などとコテコテの名古屋ことばは使いませんが、若者しか使わない名古屋独特の言葉や単語、イントネーションがあります。 <名古屋ことば全開で通学する女子高生の会話> 「携帯なんかなぶってないで、ちゃちゃと歩... -
名古屋観光スポットで「名古屋写真」を撮ろう 〜第4回 明道町お菓子問屋街・延命地蔵編〜
名古屋結婚披露宴での会話あるある「新婦さん、菓子まきもやらせんかったらしいね」 「ほーかん、ほりゃいかんがね」 「嫁入りトラックもなかったらしいわ」 「新郎さん、東京の仁だで、断ったらしいね」 「そんなもんあかすか」 「ほーでも今時の若いこら... -
名古屋観光スポットで「名古屋写真」を撮ろう 〜第3回 那古野・四間道・円頓寺編〜
「名古屋ことば」あるある。 名古屋マダムの喫茶店での会計レジ。 「今日は私が払うわ」 「なんで、いかんて、いかん、いかん」 「えーて、えーて、えーて」 「いかんて、いかん、いかんて」 「たまには、えーて、えーて」 「いかんがん、いかん、いかん」... -
名古屋観光スポットで「名古屋写真」を撮ろう 〜第2回 柳橋中央市場編〜
めいえきからちーと歩くと柳橋中央市場があるでよ。よってみてちょ。時間帯が悪いと、ここはどえりゃ混み合うで、じゃませんようにちゃっと写真撮って、違う日にまっぺんいらゃせて。おおちゃくこくなて言われるかも知れんけど、名古屋ことばで書くのえら... -
名古屋観光スポットで「名古屋写真」を撮ろう 〜第1回 名駅編〜
あんたんたー、名古屋はなんもにゃ〜とか本気で思っとりゃあすか。とろいこと言っとってかんよ。そんなことあらすかね。 きんのう名鉄乗ってめいえき行って、あんばよう写真撮ってきたで、みてみてちょて。写真はだだくさに撮らんで、かんこうして撮らんと... -
羊神社 〜名古屋市北区辻町〜
全国的にも珍しい羊の神社 羊の口から出てくる液体で清めます。(水道水だと思う) 羊の親子が可愛い。ひっそりしていて誰もいない。しかし、12年に一度の大晦日は凄い人らしい。 アクセス(GoogleMAPより) 名鉄(名古屋市市営地下鉄)上飯田駅下車徒歩15分 -
ミニアキバ散歩してきた(名古屋市中村区椿町)
名古屋市でオタクショップが集まる場所といえば、大須商店街周辺とういうイメージが強いのですが、今日は一般人にはあまり馴染みのない、オタクの間でミニアキバと言われている名古屋市中村区椿町を散歩してきました。かなり長い記事になりますが最後まで... -
ららぽーと名古屋みなとアクルス行ってきた
ブログ改装中です。 ららぽーと名古屋みなとアクルス行ってきた。実は2回目なんですけどね、1回目は開店初日に会社休んで行ったんですけど・・・、すげ〜人で、滞在時間30分くらいで撤収してきました。今回も3連休真ん中で、結構混み合ってましたが、... -
2018大晦日 名古屋市「大須」
買い物のついでに大晦日の様子を撮影してきました。 準備完了 大須名物の信号機 大須観音 観音茶屋(プレ営業) 大須おみやげカンパニー モゥ〜90年 ナディアパーク セントラルパーク ツクモでネットより安かったので衝動買(数量限定)税込7,970円也 来年... -
名古屋散歩 鶴舞〜栄
JR中央線「つるまい」駅で下車します。この駅で降りるのは約35年ぶりです。 駅名は「つるまい」です。でも、駅前にある公園は「つるま公園」です。あれ?つるまい駅は名古屋市中区なのか?昭和区か千種区だと思ってました。まあ、どっちでもいいですが。... -
東山動植物園みてきた(名古屋市)
名古屋市東山動植物園みてきた。何回か行ったけど、タイミングが合わず会えなかったイケメンゴリラシャバーニに会いに。先月6日に新・ゴリラ・チンパンジー舎が完成した事もあって、今度こそは確実に会えると信じて。先週から「秋まつり」開催中。シャバ... -
ブランド ~名古屋市南大津通りホコ天~
名古屋市南大津通り歩行者天国 大津通り、結構ハイブランドショップある事に気づく -
笠寺観音 節分会
笠寺観音節分会へ行って来ました。 今年は笠寺観音が恵方という事もあってか、ご覧の通り凄い人。 入場規制で、なかなか本堂にたどり着けない。 普段はこんなのなかった様に思います。 参道の旧東海道は、出店がいっぱい。人多すぎで、ゆっくり立ち止まれ... -
名古屋市・桜通りの銀杏と近況
1年くらい前から、プチ入院したり、ちょい体調不良で自転車は休止状態。 自転車乗らなくなってから、凄く体調いいんだが・・・。 体重も5キロくらい減ったし、人間ドックでの数値もすっかり健康優良児。 自転車乗る → 過剰に補給 → 腹減るので沢山食べる... -
東山動植物園80周年
名古屋市の東山動植物園が今年80周年だそうだ。 昨日嫁と二人で行って来た。 結婚前にもデートで一緒に行ったらしいが、記憶にない。全く。 実は、ウソみたいな笑い話があって、家族(子供を連れて)行ったことが昔あって、 駐車場が満車で、離れた場所...
12